お知らせ

二万円で「票」を買収!

 「二万円は生活に本当に困っている人たちのため。「票」を買収するためであって、支援金ではありません!
あれ?逆です。給付金です。あっ、違った支援金です。
うーん、名前なんかどうでもいいです。

とにかく二万円あげるから自民党に一票いれてね!」とってもわかりやすい、あからさまで恥知らずで「ひょっとしてこれってコントのオチ?」みたいな「買収」です。

地方では「票」の値段は二万円が「相場」?!あの政党のこれまでの積み重ねられた経験から二万円で国政選挙の「票」が買えるのでしょう。

「ダイコン引っ張って抜いたら二万円張り付けてあった!」よく聞く話です。
政権も農協も安泰です。たいした民主主義です。

それにしても物価高!二万円程度で国民は納得するのでしょうか。

それよりまともな人はバカバカしくってもう選挙には行かないと思います。野党も国民をなめ切っています。

半年前にある党から参議院選挙の出馬要請を受けた山尾志桜里氏は出馬会見の直後に党が公認を取り消す狂騒ぶり。
なんじゃこいつら?党首はいつも顎を突き出して上から目線で大言壮語、でも結局なにも実現せず。

こんな党に賛同する人ってまだいるのかなぁ・・・

© 2024 新横浜ハートクリニック

日付:  カテゴリ:Dr.ナブチの「題汨羅江」

次もドイツと?

戦争など起こってはいけません!でも最悪、起こるとしたら日本はどうしたらいいのでしょうか?

関税問題で毎週のように日本の大臣がアメリカを訪問しているようですが、かわいそうにガキツカ扱い!

ウクライナの次は日本!なんていう人もいるし・・・。

サンドラ・ブロックさんやキルステン・ダンストさんってドイツ系だし、Benz,BMW,Audi,VW,Porsch, いっぱい走ってて、「やっぱドイツがいいよなぁ」って思ってる人は多いんじゃないでしょうか?映画『ジョジョ・ラビット』では「日本人はアーリア人と同じ系統の民族なんだって」みたいなセリフも出てきます!ほんまかいな!

ステルス・コルベットはスウェーデン製が一番!との話もあり、Saabのスウェーデンも捨てがたい?!

あとやっぱり第二次日英同盟締結!。柴五郎記念館つくって国王陛下に来てもらいましょう!

アメリカ遠いし、これ以上媚びへつらっても・・・ってもうすぐみんなが思い始めると思うんですが・・・。

© 2024 新横浜ハートクリニック

日付:  カテゴリ:Dr.ナブチの「題汨羅江」

防災大臣新設!どんな失言が?

防災庁ができるらしい。そこに専任の大臣が置かれるそうです。

大臣と言えば「失言」と「ワイロ」
新大臣に期待できる失言にはどのようなものがあるでしょうか。

「災害が起こらなければ給料タダ取り!ええ商売でっせ!」
「うちは高台で地盤も盤石!貧乏長屋とは違います!」
「いつ災害が発生するか予想つきません。どっかにしけこむこともできませんなぁ。今まで見たいに。」
「『大臣の被災地見分』のフェイク動画が造れるぐらいの災害体験施設を映画の撮影所に作ってもらうつもりです!」

国民は大臣の失言を期待してますよ!頑張ってください!

© 2024 新横浜ハートクリニック

日付:  カテゴリ:Dr.ナブチの「題汨羅江」

この国の正義は
どこに行った!

毎日新聞に都議会議員選挙の記事が載っていました。パーティー券収入をごまかして、税務申告しない人たちの政党の幹部の方がインタビューされていました。

40人以上立候補?私には全く理解できません!

もらったお金をそのままポケットに!それって脱税!?エライ人は江戸時代のお武家様みたいに特別扱い!?

「税金を払わなくていい政党」ということで立候補したい人が多いのはわかりますが、税金を払わない人に投票する人がいるのでしょうか?

「政治家ってどうしようもないね。かかわらない方がいいよ」「知らなーい、パーティー券?何のこと?」「何だよ!トギカイって?」こんな反応の人も多いのでは?

1000円の売り上げを着服したバスの運転手は1200万円の退職金支払が停止され「処分は合法」とされました。
庶民は1000円で厳罰!議員は現金収入をごまかしても合法?!何ですかこの国は!

どこに正義があるのでしょうか!

© 2024 新横浜ハートクリニック

日付:  カテゴリ:Dr.ナブチの「題汨羅江」

診療報酬に関する
院内掲示

2024年6月の診療報酬改定に伴い下記についてホームページへの記載が義務付けられました。
クリニック内ではすでに掲示していますので来院の際にご参照ください。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

一般名処方加算

当院は患者様に安定した医療品を供給するための取り組みを実施しております。
後発品のある医療品について、特定の商品名ではなく、薬剤の成分をもとに処方箋に記載する一般名処方を行なっております。

明細害発行体制等
加算について

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書には使用した薬剤名や行われた検査名が記載されます。
明細書の発行を希望されない方は、会計へその旨をお申し出ください。

院内掲示・長期収載品の
処方に係る選定

令和6年10月より、医療上の必要があると認められず、患者さんの希望で長期収載品を処方した場合は、後発医薬品との差額の一部(後発品最高価格帯の差額の4分の1の金額)が選定療養として、患者さんの自己負担となります。
選定療養は保険給付ではない為、公費も適応にはなりません。選定療養は薬局でのお支払いとなります。

施設基準について

CT撮影及びMRI撮影の施設基準
当院は循環器疾患の総合的な医療設備環境について厚生労働大臣の定める施設基準に適合し、上記の届出をしています。

© 2024 新横浜ハートクリニック

日付:  カテゴリ:お知らせ

「ナナヒカリ」の銘柄で備蓄米は
店頭に並ぶのでしょうか?

「支援者の方々にはおコメじゃなくてライスでお願いします!」支援者も大変です。

「ナナヒカリ」は品質に問題があるとの指摘もあります。安く出しても売れないかも知れません。

結局国民はコメ離れ。
まあ、享保、寛政、天保、何度も改革を乗り越えた流通システムは先人の考えた「SDGs」なのでしょう。

病院で使うクスリの流通様式を見ると、複雑怪奇で不透明な流通システムはいろいろな「物流」で今でも健在のようです。

© 2024 新横浜ハートクリニック

日付:  カテゴリ:Dr.ナブチの「題汨羅江」

いい加減にしろ!
うちなんちゅーは
遠慮しすぎ!

パーティー券収入を税金申告しない自民党の国会議員がいまだに偉そうに、103万円の壁や消費税減税、その他年金改悪ごまかしなどの「国民イジメ法案」を議論している破廉恥さにあきれてしまいます。

あんなやつらが夏の参議院選挙でまた当選するのかと思うと、この国はまさにidiocracy! うんざりです。

 それにしてもある自民党の国会議員が先日、おそらくは「その筋の思想の人達」に票を入れてもらおうと、沖縄戦の歴史解釈がおかしいので「新しいん歴史を造ろう!」などとほざいて大ひんしゅくを買っています。

論点は真逆ですが、私もいい加減しっかりと歴史教育をすべきだと思います。

それは中学生たちがひめゆり隊や鉄血勤王隊として強制的に「動員」された事実があるにもかかわらず、「防衛招集」ということだったので「徴兵」ではないから補償には当たらない、としたとんでもない差別を国がとった事実です、このような防衛招集による国民の奴隷的使役で国民が命を奪われたのは沖縄だけではありません!

当時の権力者たちを糾弾するわけではありません。

国や国家、集団洗脳プロパガンダ、同調圧力、警察や軍隊、裁判所、検察庁といった暴力装置が一丸となって国民を使い捨てにする惨劇はこの社会でかつて実際に起こったのだ、という事実を認識することが歴史教育だと思います。それを必要悪とするか、誅滅すべき悪弊なのか、国民は自分で考えたらいいと思います。

広島の平和記念公園にある石碑に刻まれた、「二度と過ちは繰り返しません」って言うけど、誰の過ち?繰り返さないって誰が繰り返さないの?
血迷った恥知らずな政治家を選挙で選んでるようでは何も変わらないでしょ!

© 2024 新横浜ハートクリニック

日付:  カテゴリ:Dr.ナブチの「題汨羅江」

学術会議独立行政法人化バンザイ!

学術会議が独立行政法人化されます!

総理大臣に指名されたわきまえた監事様閣下の下で組織された外部機関の下部組織が意見を述べ、結局だれが責任を取るのかわからないような仕組みの中で、現場が「与党様」のご意向を拝察し申し上げ奉る形で様々方針が決定されていくという、まことに我が国の古式ゆかしき伝統にのっとった運営がなされるようになるのです。

すばらしい!

例えば「処理水は絶対安全!」「ベーグンのPFASも人体に影響なし!」「国の機関の実験データや資料は即座に廃棄!」など会議の前にあらかじめ結論がしめされ、お上の御政道に絶対的信頼のおける科学的お墨付きが与えられることになるようです。

監事様閣下はやはり五摂家か七精華のような尊いお家柄の方から選ばれるので
しょうね。

© 2024 新横浜ハートクリニック

日付:  カテゴリ:Dr.ナブチの「題汨羅江」

ベット・タウン大阪 
財務省の公認オンカジ始まるの?

大阪がベット(賭け)の街になる工事が万博会場ヨコで始まったようです。

そうなると今話題のオンライン・カジノも大阪を拠点に始まるのでしょうか?

先日、NHKがこのオンラインカジノの実態を報道していました。個人のスマホから徹底的に情報を抜き取り監視し、賭けさせるという「熱心」な仕事ぶりです。
競輪、競馬、競艇が政府公認の合法的なトバクなのですからオンカジを政府がやれば消費税減税の「財源」にできます。あっという間に一人から数百万を巻き上げられるようですよ。

政府が絡んだ事業はエラピーダスみたいに必ず失敗するので心配ですが、財務省がマルタ島の方に新ソフトの開発を依頼してもっとエゲツナイ取り立てを国民に果たす政策はいかがでしょうか。なにせ国民をいじめるのが大好きな政府なのですから。

© 2024 新横浜ハートクリニック

日付:  カテゴリ:Dr.ナブチの「題汨羅江」

通販で買うの
やーめた!

いつも使っているあの通販の会社がひどいことをやっていた、と報道がありました。

正規の製品を排除して隣国の会社の模造品を優先していたとか。

この会社だけではなく、通販は何を買わされるのか、ぜんぜん信用できない!

というふうに考える人も多いのでは。

やっぱりショーバイの基本は
「信用」です。

どこもかしこも、どいつもこいつも、信用できない詐欺師だらけ!

食品、電気、水道、どんどん
値上がりします!

これから国民は

買わない、使わない、散歩する!

の三原則に徹するべきですね。

© 2024 新横浜ハートクリニック

日付:  カテゴリ:Dr.ナブチの「題汨羅江」