考心会(心臓病患者の生活を考える会)
昨日は考心会(心臓病患者の生活を考える会)が昭和大学横浜市北部病院の西棟4階大講堂で開催されました。患者さん主体の情報交換、学習の会です。母体の会合ができたのは確か1995年だったと思います。年に二回の会合をもう23年も続けています。好天にも恵まれ会場は満員。昨日は鵜野起久也先生をお招きして不整脈のお話をしていただきました。
平成30年10月29日
南渕明宏
不摂生ってなんですか?
道徳の教科書に教育勅語が!
道徳の教科書に教育勅語が!
「翔太君は必至報国を無視して敵の捕虜になりました。生きて虜囚の辱めを受けています。どうしたらいいでしょう?」
さすが強権与党!「全員野球」で皇民化です!
ところで羽田の増便は無理とか。帝都のお空を我が国の飛行機が飛べなーい!この国のお空は1945年以来この国のものじゃないようです。
全員野球で打開してほしいなぁ・・・。
南渕明宏
「全員野球」
本州を台風が縦貫するころ、沖縄では知事選が。
意外な結果です。
「開票を公開してメディアが監視したからだよ」
なるほど!「全員野球」ができなかったのか。
それにしても「全員野球」。
自分たちの勝手なルールでやりたい放題なんでしょうね。
南渕明宏